2016/05/19
眠れてますか?
前回に眠るってなんだろう、眠れない原因ってなんだろう を説明しましたが、眠れないときの工夫を紹介します。 眠れない時は不眠症になりますが、身体的・精神的な病気による不眠症は、もとの病気を治療するのが前提になります。 室内の照明や温度・湿度を調節 明るすぎるのはもちろん、暗すぎても不安が高まり、寝つきにくくなります。 寒すぎても暑すぎても寝付きにくいですよね。エアコンで調節し、快適さを保ちましょう。 騒音対策 うるさいと寝れませんよね。 耳栓や防音サッシなども有効です。 また、静かで単調な音楽を聴くと気分も落ち着きます。 寝具を変えてみる 枕の高さを変えてみる 布団の硬さを変えてみる やってみると寝れるかもしれませんよね。 カフェイン飲料を控える カフェインは覚醒作用と利尿作用があり、眠りを妨げます。 栄養ドリンクもカフェインを含みますので、控えましょう。 早寝早起き 寝よう寝ようと思うと寝れないと思います。でも、決まった時間に床に入り、本を読んだりすると寝れるかも。寝れないからといって、朝ゆっくり起きるとまた、夜が寝れません。 朝7時に起きれば、自然と夜は眠くなります。 起きたら、日光を浴びる 睡眠と覚醒のリズムは、体内時計が司ってます。その体内時計は強い光を浴びると時計がリセットされ、正しい時間を刻みます。 起床時に日光を浴びると、日中の眠気の解消とその夜の快眠に役立ちます。 適度な運動 日中に体を動かしてくと、適度な疲労感が睡眠の助けになります。 眠れないことを気にしすぎない 今日は寝れるかなと思うと余計、不安になり、寝れなくなります。 眠くなったら寝ればいいぐらいを考えると、逆に寝つきやすくなります。 色々、書いてみましたが、何か一つでも変えてみて、寝れるようになったら、幸いです。 不眠症に効くツボはあります。眠れないなーと思ったら、 まずはお電話を 058−213−7927 ご来院をお待ちしております |