「転倒して肩を脱臼してしまった」「重い荷物を持ったらぎっくり腰になった」など、日常生活の中にもケガのリスクは潜んでいます。最近は、スマホの使いすぎが原因で腱鞘炎や関節炎といった症状が現れるケースが増えているので、その症状と原因を下記にてご紹介いたします。
腱鞘炎
スマホを使い慣れている方は、ほぼ片手で操作していると思います。いつも同じ手で操作していると、持っている腕や手首に負担がかかります。手首には骨と筋肉をつなぐ腱があり、その腱のまわりには腱鞘があります。腱が腱鞘を通ることで手首を動かすことができるのですが、腱がスムーズに腱鞘を通ることができない状態を腱鞘炎と言います。腱鞘炎は悪化すると手術が必要になるケースもあるので、早めに対処しましょう。
テキストサム損傷
スマホを片手で持つ時に小指で支えているという方は、テキストサム損傷になる可能性が高いです。テキストサム損傷とは、指の形が変形したり、痛みが生じたりする症状のことです。特定の指に負荷をかけると、関節炎になることもあるので、指の負担を軽減する必要があります。最近では、スマホを指1本で保持できるアクセサリーなども登場しているので、そのようなアイテムを活用してみましょう。
ストレートネック
スマホを操作している時だけでなくパソコンを使用している時など、日常生活の中でうつむいている姿勢は多くあります。うつむいている姿勢を長時間続けることで、首の緊張が解けなくなりストレートネックになってしまいます。
ストレートネックになると頭痛や肩こり、首の痛み、めまいなどの症状が出ることもあるので、四十肩や五十肩と思っている痛みもストレートネックが原因かもしれません。うつむいて作業を行う際は、良い姿勢を維持するように心がけましょう。
関節の痛みやこりを感じた場合は、すぐにケアすることが大切です。岐阜市で体のメンテナンスをするなら、岐阜市六条東にあるながの鍼灸接骨院をご利用ください。ながの鍼灸接骨院では、丁寧なカウンセリングと一人ひとりに合った施術を提供しておりますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。
▲ページのトップに戻る