皆様、こんばんわ
今日から15日までお盆休みに入らせてもらいます
岐阜市六条東にある鍼灸接骨院、
ながの鍼灸接骨院の院長、長野 有高です。
前回から、血液って何?を書いてみました
血液の中にも種類があるのが解りましたね
これからその血液の種類の中身を少しづつご紹介しますね
ということで今日のご紹介は、血液の種類の一つ「赤血球」をご紹介します。
赤血球とは
赤血球は血液の1種であり、酸素を運ぶ役割を持ちます。
血液に40〜45%を占めています。
色は赤く、体中を回り、肺から酸素を取り込み、体の隅々まで、酸素を運ぶ役割をします。
また、同様に二酸化炭素の排出します。
赤血球の内部にヘモグロビンがいて、ヘモグロビンと酸素と結合し、酸素を運んでいます。
数は血液1μLあたり成人男性で420-554万個、成人女性で384-488万個程度で、血液の体積のおよそ4〜5割程度が赤血球の体積です。
赤血球の病気
赤血球が減ると、貧血や気が付かない出血が見られますし
赤血球が高いと、多血症や脱水が疑われます。
1年に1回ぐらいは血液検査で調べましょうね
次回は白血球の事をご紹介しますね
体に違和感があるなと思ったら、一人で悩まず、
まずはお電話を 058−213−7927
ご来院をお待ちしております
▲ページのトップに戻る