-
2019.04.15
脳神経 〜第1脳神経 嗅神経〜
皆様、こんばんわ
4月に入り、新入生、新入社員の方、疲れていませんか?
新入社員を教える側も疲れていませんか?
無理しず皆さん、頑張ってくださいね
岐阜市六条東にある鍼灸接骨院、
ながの鍼灸接骨院の院長、長野 有高です。
この前から脳神経について語ってます
そして、今日から、ご紹介するのは、その脳神経から出てる第1脳神経「嗅神経」をご紹介します。
嗅神経とは??
嗅神経は、第1脳神経であり、最も頭側から分岐している脳神経です。
嗅覚を司っており、運動機能を持たない純知覚性の脳神経です。
嗅神経の通り道
鼻腔の天蓋の鼻粘膜嗅部には嗅細胞の受容体が存在しています。
嗅細胞の集まりは嗅糸と呼ばれ、嗅糸は篩骨篩板の小孔を通って嗅球へと入ります。
嗅球から嗅索を通じ背側へと走行した後内・外側嗅条へと分かれて嗅覚中枢へと達し、 匂いの刺激を中枢に伝えます。
神経は頭部外傷で損傷を受けやすいです。
人は、匂いが解らないと、花の匂い、食事の匂い、危険な匂い!?も感ずかないですもんね
ありがとう 嗅神経〜
次回は、脳神経の第2脳神経 視神経についてお話しますね
体に違和感があるなと思ったら、一人で悩まず、
まずはお電話を 058−213−7927
ご来院をお待ちしております
▲ページのトップに戻る