-
2019.06.10
脳神経 〜第9脳神経 舌咽神経〜
皆様、こんばんわ
6月に入り、梅雨に入り、ジメジメしてまいりましたね( ;∀;)
湿度があると、体も重くなり、頭痛もしやすくなります
そして、1日の気温差もこの時期は大きくなりますので、体調管理には気を付けて下さいね
岐阜市六条東にある鍼灸接骨院、
ながの鍼灸接骨院の院長、長野 有高です。
今は脳神経について語ってます
今日、ご紹介するのは、脳神経、第九弾、第9脳神経「舌咽神経」をご紹介します。
舌咽神経とは??
舌咽神経は、第9脳神経ともいいます。
舌と咽頭に分布する脳神経です。
知覚、運動、、分泌を受けもつ混合神経でもあります。
知覚
舌の後部、3分の1の味覚・知覚をつかさどります
運動
舌骨筋・咽頭筋の運動を支配します
分泌
耳下腺に分布し、唾液の分泌を司ります
舌咽神経の通り道
延髄から起こり頸静脈孔を通って頭蓋外に出て、舌枝と咽頭枝に分かれます。
舌枝は舌の後部に分布してその知覚と味覚をつかさどり、咽頭枝は咽頭壁に分布して粘膜の知覚、腺の分泌、、咽頭筋の運動に関与します。
口元の感覚、運動、唾液などは舌咽神経さんのお陰なんですね
舌咽神経、脳神経、ありがとう〜
次回は、脳神経の第10脳神経 迷走神経についてお話しますね
体に違和感があるなと思ったら、一人で悩まず、
まずはお電話を 058−213−7927
ご来院をお待ちしております
▲ページのトップに戻る