- 2024.06.02
- 神経系 ~中枢神経 脳~
皆様、こんばんわ
6月に入りましたね
今年は梅雨入りが遅くなるみたいですね 寒かったり、暑かったり。。。
これも温暖化の影響なんですかね(*_*;
一日の温暖差が激しいほど、自律神経が乱れやすいです
大谷翔平さんのようにしっかり、睡眠とりましょうね
岐阜市六条東にある鍼灸接骨院、
ながの鍼灸接骨院の院長、長野 有高です。
現在は神経ついてお話をさせてもらってます。
今日、ご紹介するのは、神経系 中枢神経 脳についてご紹介していきます。
中枢神経とは
神経とは、情報伝達の役割を担っています。
神経系は、中枢神経と末梢神経に分別され、脳と脊髄が中枢神経となります。
脳
脳とは、大きく分別すると、大脳、間脳、脳幹(中脳、橋、延髄)、小脳に区分されます。
脳の主な役割
大脳
大脳皮質・・・知的活動、運動や感覚の最上部
大脳辺縁系・・本能、情動、記憶(海馬)
大脳基底核・・学習、記憶、運動調節、筋緊張(錐体外路)
間脳
視床・・・感覚情報を集約
視床上部・・・松果体(メラトニン、セロトニンの分泌)、手綱
視床下部・・・自律神経の中枢、内分泌系の中枢、下垂体ホルモン分泌を調整
下垂体・・・ホルモン分泌(成長ホルモン、プロラクチンなど)
脳幹
中脳・・・黒質(錐体外路)脳神経(Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ)、生命活動
橋・・・・呼吸中枢、大脳・小脳との橋渡し、脳神経(Ⅵ、Ⅶ、Ⅷ)
延髄・・・呼吸や循環などの生命維持、錐体(錐体路)、脳神経(Ⅸ、Ⅹ、Ⅺ、Ⅻ)
小脳・・・運動調節、平衡感覚
脳はとても色々な脳があり、それぞれが違う役目があったり、橋渡しをしていて、私たちの体を正常に動かしてくれています。
また、脳は、使えば使うほど、働きを大きくしてくれています。なので、脳には頑張って働いてもらいましょう。
次回は、神経系 中枢神経 脊髄についてお話させてもらいますね。
体に違和感があるなと思ったら、一人で悩まず、
まずはお電話を 058-213-7927
ご来院をお待ちしております。
6月に入りましたね
今年は梅雨入りが遅くなるみたいですね 寒かったり、暑かったり。。。
これも温暖化の影響なんですかね(*_*;
一日の温暖差が激しいほど、自律神経が乱れやすいです
大谷翔平さんのようにしっかり、睡眠とりましょうね
岐阜市六条東にある鍼灸接骨院、
ながの鍼灸接骨院の院長、長野 有高です。
現在は神経ついてお話をさせてもらってます。
今日、ご紹介するのは、神経系 中枢神経 脳についてご紹介していきます。
中枢神経とは
神経とは、情報伝達の役割を担っています。
神経系は、中枢神経と末梢神経に分別され、脳と脊髄が中枢神経となります。
脳
脳とは、大きく分別すると、大脳、間脳、脳幹(中脳、橋、延髄)、小脳に区分されます。
脳の主な役割
大脳
大脳皮質・・・知的活動、運動や感覚の最上部
大脳辺縁系・・本能、情動、記憶(海馬)
大脳基底核・・学習、記憶、運動調節、筋緊張(錐体外路)
間脳
視床・・・感覚情報を集約
視床上部・・・松果体(メラトニン、セロトニンの分泌)、手綱
視床下部・・・自律神経の中枢、内分泌系の中枢、下垂体ホルモン分泌を調整
下垂体・・・ホルモン分泌(成長ホルモン、プロラクチンなど)
脳幹
中脳・・・黒質(錐体外路)脳神経(Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ)、生命活動
橋・・・・呼吸中枢、大脳・小脳との橋渡し、脳神経(Ⅵ、Ⅶ、Ⅷ)
延髄・・・呼吸や循環などの生命維持、錐体(錐体路)、脳神経(Ⅸ、Ⅹ、Ⅺ、Ⅻ)
小脳・・・運動調節、平衡感覚
脳はとても色々な脳があり、それぞれが違う役目があったり、橋渡しをしていて、私たちの体を正常に動かしてくれています。
また、脳は、使えば使うほど、働きを大きくしてくれています。なので、脳には頑張って働いてもらいましょう。
次回は、神経系 中枢神経 脊髄についてお話させてもらいますね。
体に違和感があるなと思ったら、一人で悩まず、
まずはお電話を 058-213-7927
ご来院をお待ちしております。