ブログ

2021.04.18
軟部組織損傷 ~腱の損傷~
皆様、こんばんわ
今日は雨と晴れが一時間ごとに起こりましたよね(;゜Д゜)
傘を持ち歩かなかったので、びしょびしょです(;O;)
なんて日だぁ(;'∀')
岐阜市六条東にある鍼灸接骨院、
ながの鍼灸接骨院の院長、長野 有高です。

前回は、腱についてお話させてもらいました

今日、ご紹介するのは、軟部組織 腱の損傷についてご紹介していきます。


腱とは

腱は、筋肉が腱となって骨に付着します。

腱は筋収縮による力を骨に伝えます。筋肉は収縮によって力を生み出し、それにより腱は伸長されます。

腱は強靭な結合組織です。豊富な膠原繊維からでき、光沢のある白色を呈す。

腱は牽引によってその長さを変えるものではなく、筋や骨、軟骨との間に介在し筋収縮運動の伝達の役目を果たします。


腱の損傷とは

一般に腱の損傷は、「断裂」と「炎症」に分けられます。

断裂は、アキレス腱や棘上筋など

炎症は、アキレス腱炎やドケルバン腱鞘炎など

30歳を超え、すでに加齢による変化を受け、基礎的状態が腱の弾力性を低下として現れ、そこに外力が加わり損傷することが多いです。


腱損傷の分類

腱損傷に加わる力

急性

腱に加わる過度の張力、不意による荷重、直接的な外力、運動時の急激な抵抗など、一度の外力として損傷を引き起こす

亜急性

損傷と認知できないような力が繰り返しあるいは継続して加わる。徐々に現れる。


外力の働いた部位による分類

直達外力

打撲、衝撃、墜落などの直接的外力によって腱を損傷を生じる

介達外力

損傷部に直接外力が加わらないが、過剰に腱が伸長されたり、反復運動により同一部位に緊張状態を長時間強いられて損傷を生じる


損傷の程度による分類

臨床的に断裂損傷と使いすぎに分けられる。

断裂損傷は、Ⅰ度の部分断裂損傷からⅢ度完全損傷に分けられる。

Ⅰ度 : 腱の断裂は認められないが、損傷している

Ⅱ度 : 部分的断裂損傷

Ⅲ度 : 完全に断裂している


使いすぎは腱炎、腱周囲炎、腱の骨付着部炎と呼ばれることが多い。

Ⅰ度 : 腱の断裂は認められないが、損傷している

Ⅱ度 : 部分的断裂損傷

Ⅲ度 : 完全に断裂している



腱の損傷は、仕事、家事などで使いすぎにより、また、完全断裂はスポーツなどにより身近に起こることが多いです。
使いすぎたらしっかり休ませてあげてくださいね

次回は、神経 末梢神経についてお話させてもらいます

体に違和感があるなと思ったら、一人で悩まず、
まずはお電話を 058-213-7927

ご来院をお待ちしております
    ◀   前の記事 次の記事   ▶
  • 記事ー覧へ